コロナ・タンクバッグ

さて、ツーリングの必需品、タンクバッグの話です。
我がZX-12Rは、最近よくある樹脂製のタンクで・・って言っても
本当のガソリンタンクはシート下で、実際見えている部分はダミータンクな訳です。
問題は樹脂製なので、主流のマグネットを使ったタンクバッグは使えません。
しばらくリヤシートにバッグを装着して使っていましたが、やっぱり地図を見たりするのに不便。
もし落っことしても気が付かないし(汗


いっときバグスター製のカバーを検討したけどちょっと高いなあ・・
TANAXのバインドシステムを買ってきてちょっと使いましたが、バッグが小さすぎ・・
タンクの裏に強力磁石をつけようか・・とも考えた。
でも最近のバイクは電子部品が多いので強力磁石は・・ちょっと心配・・
どこかでヒントをもらって、吸盤フックでベースを自作もした。
これは取れてしまう・・・(汗
DIY屋で平ゴム&フックを買ってきてこれまた自作。
これは九州・四国ツーリングで活躍した・・・が、しかし見た目がチープ。


う〜〜〜む・・・


実はねー、コロナのタンクバッグを探していたんですけど、どこに行っても置いてない。
大手用品店の店員に聞くと「はあ?コロナ??」とか言う始末。
タンクバッグ=コロナなんて時代を知らないのであろう・・・・
もしかしてとっくに廃業or倒産とかしてたりして・・???


そんなこんなでやっとコロナ製品を扱っているお店を見つけた・・・


仕事帰りに地下鉄に乗って東京堂目白店さんで購入してきました。
まだ製造元が細々?と作っているそうです
補修部品も手に入るそうです♪
興味ある方は東京堂目白店さんへ〜
http://www.tokyodo.com/
http://www.tokyodo.com/menu/other/tank-bag/index.html


※注 コロナタンクバッグ、2011年現在は製造中止だそうです・・・


当時はタンクの下にゴムを通して使ってましたよね・・
しかし12Rのタンク下にはそんなスペースなし。
ゴムを使わずに取り付けを考える・・

給油口カバーに挟み込み、標準より長いキャップボルトで共締めする・・



給油口の部分を丸く切り取る・・


補修部品(台座とかゴムとか)も入る、とのことで大胆に改造です!


すっごいイイ感じになったんだけど問題が発覚



厚みがあり過ぎて給油口のフタが開きません・・・orz


炎天下の作業でもうイヤンになってしまって

「もうゴムで固定でいいや」

結局、フロント側はモノコックフレームのいちばん前に通し、
リヤ側はシート下のどこか引っかかる所に通した。
結構ゴムをきつめにしないとずれる。ま、いいか。

後日、再チャレンジ
http://d.hatena.ne.jp/ikuiku/20071006


コロナバッグお試しプチツーに炎天下の中、いつものお気に入りの場所へ


暑くてタマラン・・・


うぐいすラインの有名ポイント、偽・道の駅で休憩
ちなみに今は「峠の駅」と名前を変えています。
以前は「道の駅」と堂々と名乗っていたような気がします。
まだまだミンミンゼミがたくさん鳴いてる・・真夏かよ!!!


コロナバッグを使ったのは実に20年ぶりぐらい。
当時はコロナバッグが良く似合うZ2でしたYO!(遠い目